てぃーだブログ › ひぃじゃーじょーぐー › 南城 › まんぷく食堂

2014年02月09日

まんぷく食堂

南城市にあるまんぷく食堂。牛肉料理専門店なので、「牛汁が看板メニュー」のはずですが、あひる汁が手軽に食べられるので良く風邪気味の時に食べに行ってます。


この日は、ここで山羊汁初食です。


馬汁もあります。




メニューは、たくさんあります。


汁物はこの辺に。


日曜日だったこともありお客さんはいっぱい。やはりあひる汁の注文が多いようです。時々山羊の注文もあるようで、山羊も期待できますね。

ちゃんと汁の配達もやってくれるようです。イベントには注文入るのでしょう。




注文した山羊汁はすぐやってきました。





付け合わせの漬物はほとんど沢庵なのですがここはなますでした。口の中がさっぱりするのでこれはありですね。


塩と生姜は別盛り。


さっそく汁を飲んでみると、塩がほとんど効いていません。自分で塩味を調節しなくてはいけません。

先日、琉球大の研究チームが高血圧の原因は山羊ではなく塩だという研究結果を発表してましたので、塩の量には注意が必要です。こうやって始めから自分で調節出来ると高血圧の人でも節制して山羊汁楽しめるのではないでしょうか。

まずは塩を入れずに汁を楽しんだあとは塩を少し入れてご飯と一緒に。というのが私の食べ方です。塩無しでも山羊の旨味が楽しめますよね。


肉もたっぷり。うまかったですよ。


フーチバー入ってないなあと思ったら底にたっぷり沈んでました。フーチバーは血圧下げるようなので必須。

持ち帰りの山羊刺身も売っていますので次回は山羊刺身と泡盛を、家で楽しみたいですね。

まんぷく食堂

南城市大里仲間1032-1

電話 098-946-4839

1100-2300,月休








同じカテゴリー(南城)の記事
きんぬ玉食堂
きんぬ玉食堂(2019-07-27 05:17)

若葉(移転!)
若葉(移転!)(2014-04-02 09:04)


Posted by ごんぎぃ at 08:01│Comments(2)南城
この記事へのコメント
ごんぎぃさん

今月は南城市ですね。まんぷく食堂もチェックさせていただきます。

個人ごとですが、先週金曜日からタイに来ておりまして、1か月の滞在ということで、ヒージャー汁が食べれない日が続きそうです。

目で見るヒージャーで構いませんので、頻度良い更新楽しみにしてます(^0^)
Posted by 前田 昭宏前田 昭宏 at 2014年02月10日 12:09
前田さま

 タイ、いいですね。タイ料理も大好きですが、さすがにタイには山羊ありませんでした。
 ベトナムなら山羊鍋がありましたので、今度山羊鍋レポートでもアップいたします。沖縄でも山羊鍋出せばいいのにとは思いますが、値段高そう、、、

 タイ、お楽しみください。
Posted by ごんぎぃごんぎぃ at 2014年02月10日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。